ノートpc 、 スマートフォン(スマホ) 、 タブレットpc
普段使ている機器が増えると、どのようにしてファイルを共有したり、データーを簡単に転送したりと、
情報のやり取りを円滑にする方法を、考えてしまいます。
上の写真、3枚が普段から使っている機器です。
左から、SONYのVAIO 、 SONY XRERIA TABLET Z 、 SONY XPERIA SO-03D
3つ共に、SONYの商品ですけど、偶然です・・・
話を元に戻しますと、それぞれのOSは、ノートPCが、WINDOWS 、スマホとタブレットが、ANDROID と、
OSが違いますので、両方のOSで使えるソフトを探します。若しくは、互換性のあるソフトを入れる等。
データの編集は、できなくても観覧なら出来る、例えば、ノートPCにて作成したファイルを、
タブレット、スマホでも観覧できる、といったようにすると、使える幅が広がりますね。
あとは、ネットにいつでもつなげることの出来る環境なら、オンライン上の共有フォルダー
(オンラインストレージサービスとも、言います)
を使って、データの観覧が何時でもできるようにするという方法もあります。
でも、実際にやるとなると、互換性のソフト導入と、オンライン上に共有フォルダーを作り、ネット上で
データーを読み出し、観覧できるの両方を、行った方がよりいいと思います。
ここ数年、ネット環境、特にモバイルネットにて、モバイルデーター通信機以外にも、
無料若しくは、有料WiFi通信、スマホのデザリング機能、といったように環境が良くなってきました。
モバイルインターネットが、更に使いやすくなってつながりやすいモバイルインターネットになれば、
デジタル機器がもっと使いやすくなると、考えられます。
コメント