無線マウスの電源を少しでも伸ばすようにしています

パソコン(ノート、ディスクトップ)にとって、マウスは、なくてはならないものです。

そのマウス、コードがついている「有線タイプ」と、電波でつなげる「無線タイプ」の
2種類に分かれます。

「有線タイプ」は、そのままコードをつなげれば使えますし、電池は、いりません。
もう1つの「無線タイプ」は、マウス内に電池をセットして、無線通信をしています。
つまり、電池の容量が無くなれば、「無線タイプ」のマウスは、使えなくなります。
そこで、「無線タイプ」で使っている電池を少しでも、持たせる方法として、
マウスにある電源SWを、必要ない時は、切るようにする、
私が何時もやっているのですが、これだけでも、少しは、違ってくると思います。

あとは、新しいタイプの「無線タイプ」のマウスは、電池のもちが今までより長くなるように、
なっていますので、こちらに交換も、あります。
細かいことですけど、右クリック、左クリックの量を減らしたり、マウスの動く距離を
短くしたりと、細かいことを言うと、キリがないですね。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました