NAS、使用するか検討中

NAS(Network Attached Storage)

ネットワーク上に直接接続できる、ストレージ(外部記憶装置)のことをいいまして、
ネットワークを通じてなら、パソコンをはじめ、スマホやタブレットでもアクセス
することができ、共有データの保存に利用されます。

今回、話題の中心になる「NAS」は、もう10年以上も前から、発売されている商品で、
手軽にデータを共有化できるとして、話題になりました。

でも今では、オンラインストレージサービスといいまして、インターネット上に
ストレージ(記憶媒体)を貸すサービスが一般化され、スマホやタブレットを
インターネットにつなげば、その場でデータ保存が可能になりますので、
「NAS」を使うことが、めっきり減ってしまったのです。

でも今度は、ブルーレイ、HDDレコーダーの保存先として、「NAS」を
使おうということで、注目が集まっています。

最初のほうでは、パソコン間のデーター共有としての、「NAS」の使用用途から、
ブルーレイ、HDDレコーダーのデーターの保存先へと、変わってきました。

ところで、ここであらためて「NAS」を使おうと考え付いたかといいますと、
それは、記憶容量です。いまの外付けHDDは、1TB,2TBといった大容量の仕様が多く、
今の状況なら、「NAS」があれば間に合いますので、データーバックアップ用としても、
保存用としても使えますし、又、「NAS」の追加も容易にできるということですので、
使用するがどうか、検討中です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました