無線LANで配線いらずのネットワーク

無線LANが一般的に普及して来ましたが、

家庭内のネットワークを無線LANに切り替えも容易になってきました。

 

無線LANというと、パソコンと無線LAN機能内蔵ルーターの

組合せが一般的でした。

しかし、無線LAN機能が付いたプリンターが発売され、無線LANを使えば、

配線は、しなくてすみます。

無線LAN機能が付いている機種は、極僅かですが、液晶テレビや

HDDブルーレイレコーダーにも、ネットワーク用のLANコネクターが装備され、

ネットワーク化をする場合は、ネットワーク対応家電用ワイヤレスユニットを

使えば、誰でも楽に、無線LANにできます。

そして、外付けHDDも、無線LAN通信にすることができます。

 

ところで、無線LANを使うとき、どうしても気になるのが、電波が弱くて受信できない

特に、家の1階と2階は、繋がっているか、マンションのようなコンクリートの

外壁の家は、どうかなどです。

 

普通の木造住宅の1階と2階の通信なら、無線LANの親機で

「ハイパワーモデル」といって、電波の出力が強いモデルがあります。

その「ハイパワーモデル」なら、1階と2階の通信でも十分にできます。

今使っている無線LANが、ハイパワーモデルでなくても、電波を

強くするアンテナを増設すれば、電波は強くなり、受信がしやすくなります。

 

マンションのようなコンクリートの壁の場合は、中間あたりに中継ポイントといって、

電波を中継して再度飛ばすそのような機種を増設すると、感度がよくなります。

 

あと、確認しなければならないのが、無線LANの準拠規格で、今は

IEEE802.11n、IEEE802.11g、IEEE802.11b、IEEE802.11a

4つの規格があります。

今現在、1番高速に通信できるのが、IEEE802.11nです。

皆さんも、無線LANで、配線スッキリなネットワークもいいと思います。


コメント

タイトルとURLをコピーしました