bluetooth無線マウス を、去年の11月中旬に購入して、2ヵ月が経過しました。
無線マウスというと、ポインターの反応がどうかと思いましたが、
反応が悪くなるということはなく、毎日、快適に動いています。
でも、無線マウスでもう1つになるのが、電池のもち具合です。
使い方によって、動作可能時間が長くなったり、短くなったりしますが、
今現在の、状況を載せますので、ご参考ください。
まずは、ユーザーマニュアルに記載されている、動作時間を、そのまま記載します。
動作時間 アルカリ乾電池使用時の目安
連続動作時間 : 約107時間
連続待機時間 : 約121日
想定使用可能時間 : 約81日
(1日8時間パソコンを使用し、そのうち25%をマウス操作に割り当てた場合)
アルカリ乾電池を使えば、およそ2ヵ月半は、使用できるとなります。
ただ、これもマウスをどれくらい使うかによって変わってきますので、目安として
見ておいたほうがいいですね。
今回、新しく電池を入れ替えたのが、1月上旬、お正月休み明けごろに交換しました。
それから、20日とちょっと、マウスの動作も快調に動いています。
電池は、アルカリ乾電池を使っていますが、使用時間が多いように感じるため、ユーザーマニュアルに
記載されている時間より、短くなるのでは、と考えています。
ちなみに、電池をセットする場所は、マウス後部の下側に電池カバーがあり、
その中に、電池をセットするようになります。
マンガン電池で、私のような使い方をして、どのくらい電池が持つのか、次の機会にでも、
ブログにアップしたいと思っています。
コメント